PR

鷲沢玲子さんのアシェット・ホワイトキルトをやってみた2号(パイピングとコースターのキルト)

パイピングとコースターのキルト デアゴ・アシェット
記事内に広告が含まれています。
スポンサーリンク

アシェット「鷲沢玲子のはじめてのホワイトキルト」創刊号は、キルトフープの使い方と運針が上手くいかず、シンブル買ってきても上手くいかず……1年間放置後、フープは使わない!シンブルもテキスト通りには使わない!と開き直りました。

2号は創刊号の続きハートのモチーフ2回目と花のコースター1回目です。

ここで私は気づきました。運針になれるために「花のコースター」を先に作ってからタペストリーの製作に入れば良かったかも……と。

2号はパイピングの角の処理がもたもたした程度でした。

スポンサーリンク

ホワイトキルトのタペストリー・ハートのモチーフ2回目の製作

直線部分にキルティングをしたら周囲をパイピングし、トラプントをして仕上げます。

今回はチャコペンや鉛筆・裁ちばさみ・まち針が必要になります。

例のごとくフリクションを使いましたが、今回のように図案で水を流す場合はおすすめできません。インクを消した後冷たい水につけるとインクが復活します。そのため今回は「水で消えるチャコペン」がおすすめです。

運針の仕方を変えたので楽に縫えるように。裏側にも針がキッチリと通りました。直線は楽ですがカーブの縫い方は練習しないとだめそうです。

裏布がモタモタしているので、次はしつけの仕方と縫い方に気をつけたいです。
モタモタしている部分は、フープが上手く使えなかった部分でもあるので仕方ないかも。

キルティングの裏側

パイピング

パイピングとは、布の端をテープ状でくるむ装飾方法です。布や革を二つ折りにした際に生じるつなぎ目を挟んでとめて、ほつれないようにするといった目的で使われます。

シャツ・Tシャツの衿や袖口、バッグの底、マチの部分、ポケットの縁取りなどに用いられています。

hanami
hanami

バイアスとは違うの?

パイピングとバイアスは表記の違いだけで同じです。

バイアステープは、バイアス布を細くテープ状に切って加工したものです。バイアステープは、よく伸びる性質を利用して布のパイピングやバインダー始末などに使われます。

パイピングは裏側の角の処理の仕方をもっと丁寧に書いて欲しかったです。今回のテキストは難しい部分の説明が省略されていて困りました。アシェットの場合は回数が進んでから詳しい説明が記載されることもあるので今後に期待ですね。

裏側の角の処理以外は、特に問題はなかったのです。

hanami
hanami

角の重なりが下手くそなので今後の課題

キルトを水洗いして乾燥待ち。我が家の水が冷たすぎてフリクションインクがにじみゴシゴシ洗い流した。濡れた後は熱で消えないこともあるので注意が必要です。

トラプント

いよいよ、キルトの真髄ともいえる「トラプント」の製作に挑みます。

しかし単調な作業が続くと思いのほか退屈で、毛糸を押し込む工程に苦戦しています。針を刺す位置や引っかける毛糸の種類を工夫しながら試行錯誤を続けていますが、うまくいかなかったり、時間がかかったりと、思うように進みません。

広い面積は比較的スムーズに押し込めるようになったものの、小さな面先はゆとりがなく、作業が難航します。テキストで紹介されていた布はガーゼのような粗めの織りでしたが、キット付属の布は目が詰まっており、力技でも針が通らず、心が折れそうになりました。

「みんなどうやってトラプントをしているのだろう?」と疑問が頭をよぎります。以前刺し子の時も、布と針の相性が悪く、挫折を味わいました。今回も同じ轍を踏むのかと不安が募ります。

しかし、諦めるわけにはいきません。とじ針はなんとか刺すことができます。そこで、とじ針で穴を開けてからトラプント針を通すという方法を試してみました。

慣れればスムーズに作業できるようになるのでしょうか。

小さな葛藤を抱えながらも、一歩ずつ前に進んでいきます。白いキャンバスに光と影を刻む、トラプントの奥深い世界を、自分の手で表現したいという想いが、私を支えてくれます。

一年放置して再開。いろいろ改善点もありますが、1回目の製作なので良しとしました。改善点を克服していきたいです。

しかし、針を通した穴は、ちゃんと元に戻るのでしょうか。それだけが心配です。

キルトの小物「花のコースター」と「ピンクッション」の製作

キルトの小物・花のコースターは2号・3号で、ピンクッションは3号から5号で製作します。

hanami
hanami

先にコースターとピンクッションでキルティングとトラプントになれてからモチーフの製作に入れば良かったです

花のコースター

布も薄手でぐし縫いがしやすいのでキルティングの入門にピッタリです!

キルトキットを探す
タイトルとURLをコピーしました